2018年 09月 28日
機内の過ごし方
高島屋の展示はその2ヶ月くらい前からだったので、
4か月にまたがることになるかな・・・
明日から夫と中欧方面にちょっとですがいって来ます。
機内で過ごす時間は12時間位だそうですが、
いつものことながら、手仕事を持っていきます。

「これなんですか?」席でこれをやっているとスチュワーデスさんが
次々に見に来られ、
「これは手織りなんですーーーー」
「わーーー!」とか、「えーーー!」とか返事がかえってきます。
編み物をされる方はいらしても手織りは今までになかったと。
どのように作るか説明をさせていただいたら、
飴ちゃんが入ったふくろをもってきてくれましたよ~

これは最近のものです。
今回は編み物にしようかなーーー

これは頂いた葡萄。私のようにデブリンです。
こんなデブッチョな葡萄は自分では買えないです。
朝、昼、晩とほおばっています~
ごちそうさまでした。
今日はゆっくり部屋のお掃除をして、
ケースに着がえとお菓子を詰めて、
リュックには手仕事グッズ、カメラ、旅のしおり等を詰めます。
明日は、オーストリア航空で、
13:35にウイーンに向けて飛びます。着後ブタペスト迄バスで
4時間かかるんですってーーーー
夫が選んだツアーです。
そんなことでちょっと、ブログをお休みします。
帰りましたら、又せっせ、せっせと報告をしますから待っててね。
では~~~